忘れたい 前に進むために

おむナイス

2022年03月18日 17:30

2011年 3月11日 東日本大震災から 月日が経つのは早いもので 11年。
東山中で震災の講演を務められた講師の方を含め女川の方々を
避難先の仙台市からお連れしたのを思い起こします。

あるテレビ番組を見ていて
津波にご家族をさらわれた男性が 忘れたいと。

よく事件や出来事を決して忘れない。忘れてはならない。
と言うことが多いのですが、
この男性はまだ見つからぬ家族を思い、海を見つめながら
忘れたいと言われました。

さんまさんの番組である心理学者が
忘れたいと思うほど、人は忘れない
と言ってみえました。

しかし、

過去にこだわり、立ち止まっているのではなく
前に進むことが大切だ
と思います。
亡くなられたご家族の方も前に進んで欲しいと願っているのではないかと思います。



愛知県芸術劇場へ行ってきました。





















関連記事
世の中に流れに乗らなくちゃね
とんかつランチ 清見 喜平次
母の誕生日に
結豚丼 レストイン喜平次
ラフランス ジャム 島崎果樹園
飛騨の祭礼はコロナ禍前に戻るかな
忘れたい 前に進むために
Share to Facebook To tweet